ホットクックを毎日使っています。
一日に3品4品連続して作ることも。
その際は内鍋などを洗う回数やキッチンにいる時間が少なくなるように作る順番を工夫します。
基本ルール
基本的には、
味の薄いもの→濃いもの
調理時間の短いもの→長いもの
の順番です。
例1
ゆでたまご(15分)
↓
待っている間にりんごの皮むき
内鍋のお湯を捨ててキッチンペーパーで軽くふく
↓
りんごのコンポート(45分)
↓
煮豚の準備
コンポートが出来あがったら中身を取り出す
内鍋はキッチンペーパーで軽くふく
まぜ技ユニットは洗わずに使う
煮豚の準備
↓
煮豚(1時間35分)
例2
ゆでたまご15分
↓
にんじんを切る
ブロッコリーを洗って小房に切り分ける
ゆでたまごが出来上がったら取り出して冷やす
内鍋に水をたす
↓
にんじん蒸し(手動 蒸し6分)
※ホットクックが温かいうちに蒸し野菜を作るときは、設定時間を1~2分短めにします。
↓
にんじんが蒸しあがったらざるに取り出す
内鍋に水をたす
↓
ブロッコリー蒸し(手動 蒸し3分)
※ホットクックが温かいうちに蒸し野菜を作るときは、設定時間を1~2分短めにします。
↓
ブロッコリーが蒸しあがったら取り出す
内鍋のお湯を捨てる
↓
なすの甘辛炒め(20分)
ポイント
とにかく内鍋やまぜ技ユニット洗う回数を減らすようにします。
できることなら最後に1回洗うだけにしたいのです。
準備時間がかからないこと、出来上がり後に内鍋を洗わなくて済むことから
ほとんどの場合、ゆでたまごを一番最初に作ります。
ホットクックが熱いうちはサラダチキンなどの低温調理はできないので注意が必要です。
ホットクックで何品も調理するときは順番を工夫すると、時間、体力の節約になります!